スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
届きました♪
|
- 2007/06/15(Fri) -
|
2週間待って、本日届きました。
![]() おそらく 今、日本で一番人気の高い梅干 紀州五代梅本舗さんの 「心」(笑)。 3,150円だったので、”買える♪” と思って注文したんですけど、友人の 「拝んで食べる値段だね~」 のコメントを不思議に思い、計算してみたら (8個入りなので) 1粒400円弱、てコトに気づいてビックリ! すごい~! ケーキみたいなお値段の梅干です。 画像で 商品の下に敷いている 風呂敷大の 金の入った紙(和紙風)に 綺麗に包まれて来ました。 ![]() ![]() ↑ 右上はリーフレット。 手前の ”味しそ”は、紫蘇の葉@塩漬けです。 好みで梅干と合わせて食べるそうです。 これは美味しかったです♪ と~っても甘くて 柔らかな梅干でした。 はちみつ梅ですって(これは、ふつーの はちみつ梅の倍の期間 漬け込んでいるとか)。 大きくて 肉厚だし、いぃ梅を使っておられます。 甘い梅干が好きな人には、たまんないだろうな~。 ![]() 各種商品のサンプルも入れてくださっていました♪ ![]() しそ漬梅 は と~っても酸っぱかった、っす。 白干梅 は と~っても塩辛かった、っす。 こんぶ梅 は 紀州五代梅 と そー変わらなかった、っす。 ・・・昆布が好きだから、美味しいと思えたんですけど。 梅塩も なかなかイケました。 この中では、梅胡麻 が 一番好きでした。 ![]() |
コメント | ||
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://adorermika.blog51.fc2.com/tb.php/53-69fd46a7 |
| メイン |
|